单项选择题
さむい()
A、さむいタオルでかおをふきました。
B、なつはさむいビールがおいしいですね。
C、あの人はさむいです。やさしくありません。
D、きょうはとくにさむいですね。
点击查看答案&解析
相关考题
-
单项选择题
げんき()
A、わたしはあしがげんきです。
B、この車はとてもげんきにはしります。
C、このくすりをのめばげんきになります。
D、わたしのかいしゃはとてもげんきです。 -
单项选择题
江戸における読本の基礎を作ったのは山東京伝である。『南総里見八犬伝』で読本の代表的作者となったのは()である。
A、山東京伝
B、滝沢馬琴
C、上田秋成 -
单项选择题
俳諧では、近世になって、京都の松永貞徳を中心とする貞門派が広まった。一方、それに対して、十七世紀後半に西山宗因を宗匠とする()が大阪からおこった。
A、談林派
B、貞門派
C、蕉風俳諧
